公開講座

Public Lecture

法人向け公開講座のご案内

仕事で必須となるビジネスコアスキルやセルフマネジメントスキルを学べます

ルバートが提供する法人向け研修を1名から受講することができます。インプットだけでなく、ワークを通してアウトプットをすることで短時間でスキルの実践と習得を目指します。

Schedule

開催講座

ロジカル思考による「プレゼン資料作成」

~ロジカルシンキングを業務で使いこなす実践トレーニング~

実務に不可欠なロジカルな資料作成の全工程と、
早く作るためのPowerPointの操作テクニックを完全網羅しています。

受講料:
研修+個別添削 53,350円(税込)
研修のみ 43,450円(税込)

開催日程

  • 2024年5月14日(火)9:30~17:30
    講師:重次泰子

講座の詳細

コンセプト

ロジカルシンキングを鍛えるには、思考した結果を文字や図解で見える化し、論理的か、分かりやすいかを、自分で確認していくしかありません。
つまり、ロジカルシンキングの実践力を鍛えるポイントは、「資料作成などを通じたアウトプット力」に詰まっているのです。

実践で活用できるロジカルシンキングの習得に必要なことは次の3つだと言われています。

  1. 資料作成の「型」を学び、現場での再現性を担保する
  2. ロジカルな資料作成で論理思考を深める
  3. 資料に「アウトプット」して、「論理性の改善」を見える化する

当講座では、三つのポイントを押さえて学習することで、「人を動かす、1人歩きする資料を早く作る」ノウハウを効率的に習得できます。元外資コンサルタントが開発したロジカル思考に重点を置いた講座内容がポイントです。

特徴

思考→表現→操作を一気通貫で学び、論理的思考力・表現力・コミュニケーション力を鍛えます。写真やイメージが中心のプレゼン資料ではなく、資料のみで伝達可能な資料(企画書・提案書等)の作り方を学びます。

  1. 資料で伝える内容を決める「思考」
  2. 図解・グラフを用いたスライドでの「表現」
  3. 実際のPowerPointの「操作」

得られる成果

分かりやすい資料を早く作ることができるようになります。

  • 根拠に基づく論理的なストーリー・情報構成力が鍛えられます。
  • ストーリー、図解、プロセスの「型」と「ルール」習得することで、資料作成にかける時間を削減できます。
  • PowerPointのクイックアクセスツールバーやショットカットキーを駆使することで、翌日からの業務の生産性を確実に向上します。
  • 豊富な図解テンプレート等で、学んだことの継続と定着が可能です。

当日のタイムスケジュール

9:30~12:30

【イントロダクション&ストーリーライン作成】

  • ロジカルな資料作成の考え方
  • 目的を設定する(誰が誰に何のアクションを期待するか)
  • ストーリーラインの作り方(MECE / ロジックツリーのコツ、ピラミッドストラクチャーで伝える力を上げる方法、など)
  • 文章だけでも伝わる構成を考える、スライドのスケルトンの作成
13:30~17:30

【ロジカルシンキング&定性・定量スライド作成】

  • 伝わる資料作成のための情報整理の基礎
  • 基本図解(フロー型、拡散型など)と定性スライドの作り方
  • 応用図解(マトリックス型、四象限型など)
  • グラフの選び方
  • 伝わるグラフのビジュアル化テクニック
  • ショートカットキーを駆使した仕事の生産性をあげるためのテクニック
  • 実践演習

講座概要

場所
オンライン(zoom Web会議システム)
対象者
業務でプレゼンテーション資料、または企画書・提案書等の資料作成に携わる方
受講料
  • 研修+個別添削 53,350円(税込)
  • 研修のみ 43,450円(税込)
定員
20名(最小催行人数4名)
持ち物
PowerPointがインストールされたPC(必須)、文房具
個別添削
研修の一週間後までにスライドをご提出ください。二週間後以降に添削したスライドをお返しします。(提出方法等の詳細につきましては講座内でご説明いたします。)
留意事項
開催3日前を目途に、事前のご案内をPeatixメッセージまたはEmailでお送りします。

実践力を高める「資料作成実践トレーニング」

~短時間集中トレーニングで実践力をアップする~

資料作成→フィードバック→解答例の流れを繰り返し、資料作成の実践力を短時間で向上します。

受講料:
25,000円(税込)

開催日程

  • 2024年3月13日(水)14:00~17:30
    講師:中平麗華
    終了

講座の詳細

コンセプト

資料作成のスピードや質の向上のためには、正しい型の理解と実践の積み重ね、そしてそれに対する適切なフィードバックが重要です。そしてRubatoでは、長年の資料作成の指導の中で資料作成力のアップには、集中的なトレーニングが有効だということがわかってきました。

本講座では、選び抜いたトレーニング素材を使用し、資料作成→フィードバック→解答例の流れを繰り返し、資料作成の実践力を短時間で向上させます。

自身の実践力を向上させるだけでなく、一つのテーマに対して講師や他の参加者のスライドを見ることが出来るので、資料作成の表現の幅を増やすことも可能になります。

特徴

  1. ワークに加え、フィードバックがある
  2. 資料作成における、思考の仕方、表現の仕方の幅が広がる
  3. 短時間で資料作成の実践力がレベルアップができる

得られる成果

資料作成のスピードと質を向上することができます。

  • 短時間で資料作成するコツが身につきます
  • 資料作成の表現の幅を増やすことが出来ます

当日のタイムスケジュール

14:00~14:40

【イントロダクション&図解の型やチェックポイント解説】

  • 基本型と応用型の紹介
  • 図解の型と考え方の紹介
14:40~16:00

【資料作成演習(テーマ①)】

  • スライド作成、グループ共有
  • フィードバックと解説
16:05~17:20

【資料作成演習(テーマ②)】

  • スライド作成、グループ共有
  • フィードバックと解説
17:20~17:30

【まとめ】

講座概要

場所
オンライン(zoom Web会議システム)
対象者
  • 普段の業務では、資料作成を実践的にトレーニングする機会がない方
  • 自身の資料へのフィードバックを受ける機会がない方
  • Rubatoの資料作成研修を受講した方で、更にレベルアップを図りたい方
受講料
25,000円(税抜)
定員
20名(最小催行人数4名)
持ち物
PowerPointがインストールされたPC
留意事項
開催3日前を目途に、事前のご案内をPeatixメッセージまたはEmailでお送りします。

課題解決のための「ロジカルシンキング」

~わかりやすく考え、伝えるために~

実際に業務に生かすために、課題分析のロジックツリー、解決策のロジックツリー、そしてコミュニケーションのロジックツリーの三つの型を使いこなすことを目指します。

受講料:
39,000円(税込)

開催日程

  • 2023年12月12日(木)9:30~17:30
    講師:小澤知子
    終了

講座の詳細

コンセプト

ロジカルシンキングを本などで知っているが、実際にはなかなか使えない方を対象に、業務で使いこなすための種々のコツを伝えます。よくありがちな「講座を受けただけで満足」にならない、実践を想定した内容で、課題解決、解決策提案、コミュニケーションの三つの場面を想定し、その場面によってロジカルシンキングの使い分けを学びます。

また、ロジカルシンキングでつまづきがちな、切り口(軸)のポイントや、ブレイクダウンだけでなくボトムアップの手法などをお伝えします。

特徴

  1. よくありがちな「講座を受けただけで満足」にならない、実践を想定した内容
  2. ロジカルに考えた内容を表現する方法を学べる
  3. 3つのポータブルスキル(仮説思考・論点思考・図解思考)の強化が可能

当日のタイムスケジュール

9:30~10:30

【イントロダクション&ロジカルシンキングとは何か】

  • ロジックツリーのポイント
  • MECEとは
10:40~12:20

【課題分析のロジックツリー】

  • 課題分析のロジックツリーのプロセス
13:20~14:20

【解決策のロジックツリー】

  • 解決策のロジックツリーのコツ
14:25~17:30

【伝えるためのロジックツリー&まとめ】

  • 目的と伝えることを決める
  • 要素で根拠づける
  • 表現して伝える
  • 課題解決型コミュニケーション

講座概要

場所
オンライン(zoom Web会議システム)
対象者
  • ロジカルシンキングを理解しているが使いこなしきれいない方
  • 場面によってロジカルシンキングの使い分けができていない方
受講料
39,000円(税込)
定員
20名(最小催行人数4名)
持ち物
Microsoft OfficeがインストールされたPC
留意事項
開催3日前を目途に、事前のご案内をPeatixメッセージまたはEmailでお送りします。

相手に伝わる「会議プレゼンテーション」

~わかりやすく説明する技術~

会議や顧客への提案など、日々の打合せの場面で相手に要点をわかりやすく伝える技術(会議プレゼンテーションスキル)を高めます。

※2024年1月より、デリバリースキル研修は会議プレゼンテーション研修に名称変更となりました。

受講料:
39,000円(税込)

開催日程

  • 2024年5月22日(水)9:30~17:00
    講師:尾崎智史

講座の詳細

コンセプト

打ち合わせや提案などでわかりやすく、説得力をもって話す力を向上するための講座です。

相手に納得感高く伝えるためのポイントとして、①目的を明確にする、②伝える順番を考える、③7つのコツを意識する、があり、それらを準備することで会議プレゼン力が飛躍的に向上します。

本講座ではそれらのコツを事例を通じて習得します。実際にワークを行いながら学んでいきますので、講義の中でご自身の会議プレゼンテーションスキルの変化を実感することが可能です。

特徴

  1. 会議プレゼンテーションの事前準備の方法を習得できる
  2. 非言語での伝え方を含め、7つの伝えるポイントが学べる
  3. 参加前後での変化を実感できるよう、実践ワークを交えて学べる

当日のタイムスケジュール

9:30~10:25

【イントロダクション&会議プレゼンのマインド】

  • デリバリーの種類
  • 会議プレゼンのマインド
10:30~14:10(途中にお昼休憩あり)

【目的の明確化・会議プレゼンの構成&会議プレゼンのコツ】

  • 伝えるポイント/流れの設計
  • 会議プレゼンの7つのコツ
14:20~17:00

【会議プレゼンの準備・実施&演習&まとめ】

  • 資料への書き込み
  • 予行演習/実施
  • 3分間プレゼン演習

講座概要

場所
オンライン(zoom Web会議システム)
対象者
  • 日々の業務で内容を効果的に伝えたい方
  • タイムマネジメント、要点の伝達が行えるようなスキルを学びたい方
  • ノンバーバルなコミュニケーションを言語化したい方
受講料
39,000円(税込)
定員
20名(最小催行人数4名)
持ち物
Microsoft OfficeがインストールされたPC
留意事項
開催3日前を目途に、事前のご案内をPeatixメッセージまたはEmailでお送りします。

業務を円滑に進める「ワークプランニング」

~未経験の業務を円滑に進めるために~

講座を受けることにより、実行すべき業務の優先順位が分かり、業務の生産性が向上します。

受講料:
39,000円(税込)

開催日程

  • 2024年6月11日(火)9:30~17:00
    講師:小澤知子

講座の詳細

コンセプト

「ワークプランニング」というのはコンサルティング業界独特の言葉で、自身やチームの仕事を計画することです。コンサルタントは常に新たなプロジェクトを行うため、業務設計スキルは最も重要なスキルの一つと考えられています。

本講座を開発したRubato代表の松上は多くのプロジェクトにかかわる中で、「自身の業務」を計画して、実行していくスキルが多くのビジネスパーソンに不足しており、著しい生産性の低下につながっていることを感じてきました。
ワークプランニングスキルを高めれば多くのビジネスパーソンが自律的に動き、マネージャーの負担を減らし、劇的に生産性を向上できると感じています。

本講座では、IT業界にて多くのプロジェクトマネジメント経験を積んだ渋屋講師が、ワークプランスキルを高めるアプローチと実践方法を説明します。また、ワークプランに役立つツールを提供しますので、その日から業務に活用することができます。

特徴

ワークプランニングの流れを学んだ後、実践を通じてタスク細分化や時間の見積もりの方法をお教えいたします。最終的には業務の進捗管理を行うことができるような流れとなっております。テーマシート、タスクリストなど7種類の提供ツールを基に実際のワークプランニングを行う方法を実践していきます。

得られる成果

実行すべき業務の優先順位が分かり、業務の生産性が向上します。

  • 業務に対して自律的に動くことができるようになります。
  • マネージャーの負担を減らし、劇的に生産性を向上させることができます。
  • ガントチャートなど、業務に役立つツールを使用することができるようになります。

当日のタイムスケジュール

10:00~12:30

【イントロダクション&ワークプランニングとは何か&目的の明確化・タスク出し】

  • ワークプランニングの種類・目的・効果
  • 習得のポイント、大事なマインド
  • ワークプランニングの流れ
  • タスクと成果物の洗い出し
13:30~17:30

【タスクの細分化&時間の見積もり・進捗管理】

  • 作業の具体化
  • ガントチャートの作成
  • ワークの開始の準備
  • 計画の実施
  • 実践演習

講座概要

場所
オンライン(zoom Web会議システム)
対象者
  • 業務の生産性を高めたい方
  • 業務のタスク出しをよりレベルアップしたい方
  • タスク管理を向上したい方
  • 業務の優先順位をより明確にしたい方
受講料
39,000円(税込)
定員
20名(最小催行人数4名)
持ち物
Microsoft OfficeがインストールされたPC(必須)、文房具
留意事項
  • 開催3日前を目途に、事前のご案内をPeatixメッセージまたはEmailでお送りします。
  • 受講料のお支払いはPeatixでカード支払い、または、一企業様3名以上のお申込みの場合は、請求書での銀行振り込みがご利用いただけます。

仕事が進む「会議ファシリテーション」

~効率的な会議を運営するスキル~

会議の設計や議論の捌きなどの会議を円滑に進めるスキルを学ぶ研修です。特に会議と親和性が高いパワーポイントを活用する方法を学びます。

受講料:
39,000円(税込)

開催日程

  • 2024年4月16日(火)10:00~17:30
    講師:松上純一郎

講座の詳細

コンセプト

テンプレートやフレームワーク、ツールなどを活用し、会議の設計や議論の捌きなどの会議を円滑に進めるスキルを学ぶ講座です。

本講座の中では、会議ファシリテーションの一連の流れを伝え、会議の設計や準備の方法を説明します。

議論をさばくことや、ファシリテーション力を上げるためのtipsもお知らせいたしますので、会議の進行をスムーズに行うことが可能です。

また、ファシリテーションに役立つテンプレートを提供しますので、今後の会議準備の際に活用することができます。

特徴

  1. 型やフレームワークでのファシリテーションの設計や議論の実践の技術を習得できる
  2. 会議ファシリテーションの設計と準備の方法を型を通して学べる
  3. 会議ファシリテーションの実践方法を身に付けることができる

当日のタイムスケジュール

10:00~12:30

【イントロダクション&会議ファシリテーションとは何か&ファシリテーションでのマインドセット&ファシリテーションの種類とその違い】

  • 会議ファシリテーションの目的
  • 会議ファシリテーションの全体フロー
  • 会議ファシリテーションの4つの目的
  • 会議の種類
13:30~17:30

【ファシリテーション準備&ファシリテーション実践&議論のさばき&役に立つtips&ファシリテーションロールプレイ】

  • 会議ファシリテーション実践の流れ
  • 会議の進め方のコツ
  • 発言の種類、問いかけ
  • ファシリテーションで役に立つ四つの代表的な図解
  • ファシリテーションロールプレイ

講座概要

場所
オンライン(zoom Web会議システム)
対象者
  • 会議の生産性を高めたい方
  • 議論の捌きをよりレベルアップしたい方
  • 会議の準備方法を知りたい方
  • 参加者がより活発に意見を出す方法を知りたい方
受講料
39,000円(税込)
定員
20名(最小催行人数4名)
持ち物
Microsoft OfficeがインストールされたPC
留意事項
開催3日前を目途に、事前のご案内をPeatixメッセージまたはEmailでお送りします。

リーダーシップのための「コーチング」

~自律的な思考と行動を支援する1on1スキル~

メンバーの主体性の発揮のベースとなる、自律的な「思考」の支援のための「聴き方」と、自律的な「行動」支援のための「聞き方」を学びます。

受講料:
39,000円(税込)

開催日程

  • 未定
    講師:未定

講座の詳細

未定

実践のための「ストレスマネジメント」

~理論と研究に基づく、実践的なストレス対処スキル~

マインドフルネス、レジリエンス、認知行動アプローチといった、ストレスマネジメントにおける知見を実践する方法を学び、自身のストレスをマネージする戦略を作ります。

受講料:
29,000円(税込)

開催日程

  • 2023年10月24日(火)13:00~17:30
    講師:中田真理子
    中止

講座の詳細

コンセプト

私たちは日々、業務の中でストレスに囲まれて生活しています。
一方、ストレスは成長のために必要なものでもあります。

新たなことにチャレンジする時に私たちは多くの場合ストレスを感じ、それを乗り越えることで新たな経験やスキルを身に付けることができます。
これは、筋肉トレーニングの際に筋肉痛や筋肉疲労が起きるのと同じです。
ストレスは一種の成長痛のようなものと考えられます。

仕事やプライベートの中で次々と現れる課題でこのストレスをうまくマネージする力を持つことは、ストレスマネジメント力として必須のスキルになりつつあります。

本セミナーでは、マインドフルネス、レジリエンス、認知行動アプローチといった、ストレスマネジメントにおける知見を実践する方法を学び、自身のストレスをマネージする戦略を作ります。

特徴

自分の心の状態や認知のクセを理解し、それらをコントロールするためのエクササイズを学ぶことができます。

また、それを具体的な行動に落とし込むことで、いざ自身がストレス下に置かれたときの対処法の準備が可能になります。

具体的には以下の4つのポイントでストレスをマネージする方法を学びます。

  1. ストレスの構造について知る
  2. 自身の状態を客観的に観る力を向上する
  3. 認知の特性を知り、対処する
  4. 建設的に考え、回復する力を向上する

得られる成果

ストレスへの対応力・回復力が向上します。

  • ストレスの特性について知ることで、しなやかで折れない心のコツが身に着きます。
  • ご自身の状態を客観的に観る⼒が向上します。
  • 認知の特性を知り、ストレスに対処できるようになります。
  • 建設的に考えることにより、ストレスから回復する⼒が向上します。

当日のタイムスケジュール

13:00~13:35

【はじめに&ストレスについて知る】

  • ストレスの特徴
  • ストレスマネジメント
13:35~15:05

【折れない心① – 客観的に観る・折れない心② – 認知の特性を知る】

  • マインドフルネスとは
  • スキーマチェック
  • 自動思考からの切り替え方 
15:05~16:25

【折れない心③ – 建設的に考える】

  • 折れない心(レジリエンス)
  • ライフチャート作成
16:25~17:00

【ストレス過剰時の対策・まとめ】

  • ストレス過剰時のサイン・対処法

講座概要

場所
オンライン(zoom Web会議システム)
対象者
ストレスの特性について知ることで、しなやかで折れない心のコツを身に着けたい方、ご自身の状態を客観的に観る⼒を向上させたい方
受講料
29,000円(税込)
最小催行人数
4名
持ち物
PowerPointがインストールされたPC(必須)、文房具
留意事項
開催3日前を目途に、事前のご案内をPeatixメッセージまたはEmailでお送りします。
Upcoming Dates

今後の開催日程

弊社ニュースレターにご登録いただきますと、本研修の開催日程ならびに弊社主催のセミナー等のご案内をお送りいたします。

ニュースレターに登録(無料)

For Your Consideration

研修の導入をご検討中の方へ

外部のプロ講師による社内研修導入を検討中の人事部門の皆様に、実際の講座の一部を体験受講していただく体験セミナー(無料)を開催しております。

体験セミナーのご案内(無料)